肩こりのストレッチを考える

肩こりの原因に手首・肘の動き

実際に肩をあまり動かしていなくても、手首・肘をかなり使っていると肩こりの原因になってしまいます。
ストレッチをしたくなりますよね?

 

 

手首や肘の関節の動く範囲が大事です。

 

 

筋肉や関節や靭帯が硬くなり、手首・肘の動きが悪くなっているので、知らずに肩に力をいれて動かしています。
悪くなければ肩こりにはならないです!

 

 

動きを補う為に、肩の関節を微妙に動かすので筋肉に無駄な力が入り肩こりになってしまいます。
原因は手首や肘の動く範囲が狭いからです。

 

 

改善するには、肩を動かさないようにして手首・肘を動かして鍛えていく必要があります。

 

 

意識して動かしていくと肘と手首の間の前腕はかなり疲れますので、普段筋肉をしっかりと使いこなせていないことが分かると思います。
肩こりの原因になっている事が分かると思います。

 

 

ストレッチも多少は必要ですが、筋トレも必要です。

肩こり改善「福辻式」DVD

お勧めです。
公式サイトはこちら

関連ページ

原因に体のバランス
肩こりのストレッチといっても体の状態によって原因・治し方が変わってきます。症状・動作などから原因を考え、肩こりのストレッチを考えていきます。
原因に水分不足
肩こりのストレッチといっても体の状態によって原因・治し方が変わってきます。症状・動作などから原因を考え、肩こりのストレッチを考えていきます。
原因に睡眠不足や目の疲れ
肩こりのストレッチといっても体の状態によって原因・治し方が変わってきます。症状・動作などから原因を考え、肩こりのストレッチを考えていきます。
風邪からの・・・
肩こりのストレッチといっても体の状態によって原因・治し方が変わってきます。症状・動作などから原因を考え、肩こりのストレッチを考えていきます。